人気ブログランキング | 話題のタグを見る


街、雲、それからホッキョクグマ ~ Polarbearology & conjectaneum


by polarbearmaniac

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

中国・天津市の天津海昌極地海洋世界で誕生の双子の赤ちゃんの名前が「晶晶」と「薇薇」に決定

中国・天津市の天津海昌極地海洋世界で誕生の双子の赤ちゃんの名前が「晶晶」と「薇薇」に決定_a0151913_19314146.jpg
Photo(C)天津网

今年3月5日に中国・天津市にある天津海昌極地海洋世界でホッキョクグマの双子の雌の赤ちゃんが誕生し、6月30日から一般公開されていることは以前の投稿でご紹介しています。 この赤ちゃんたちの名前が「晶晶」と「薇薇」に決まったようです。 4000通もの一般からの応募があり、その中からいくつかの候補の名前が選考され、この候補に対してネットでの投票が行われて最終的に決定したということです。 日本人の感覚でもこの漢字は女の子を連想させるものですし、中国語の語感でもやはりそうなのでしょう。

この赤ちゃんたちの生物学的な両親である10歳の雌の欢欢と13歳の雄の白龙はこの赤ちゃんたちと仕切られて飼育されていると報道では述べていますが、マスコミの報道ではこの赤ちゃんたちについては「人工繁殖」という用語を使用して報道しています。 この用語は通常では「自然繁殖」に相対する用語です。 この天津の施設が言うところの「人工繁殖」が「人工哺育」だけを意味しているのか、それとも当初から人工授精を行ったことを意味しているのかはこの施設がマスコミに語っている内容では判然としません。 ただ私はこの天津(及び大連)の件に人工授精が行われたと考えるのはやや飛躍があるような印象を持っています。 人工授精をしているならこれらの施設がそのことを隠さずに自慢してもおかしくないと思われるからです。 ましてやこれら中国の施設に体外受精を行うような技術があるとは到底思えません。

そもそもこの天津の海昌極地海洋世界は私が一昨日訪問した大連の老虎灘海洋公園とは経営母体が同じですね。ですから大連での成功例を天津でも行った確率は高いと思いますが。「何を行った」かについて根拠をもって推定できるようなものはありません。 さらに問題を厄介にしているのは大連の施設では両親の少なくとも一方がハイブリッドであることは確実だと思われることです。 これらの赤ちゃんたちの「異形」がホッキョクグマ以外の血の存在によって全てが説明可能かどうかは私には判断がつきません。 しかしこれを判断する鍵になるような写真があります。前々回の投稿の「中国・天津市の天津海昌極地海洋世界で誕生したホッキョクグマの人工哺育の双子の赤ちゃんが一般公開」の写真をご参照い下さい。 この写真でみる天津の赤ちゃんたちの姿は大連の赤ちゃんと同様に丸々と太っていますが、大連の赤ちゃんの姿よりも「異形感」が比較的少ないということです。 この天津の赤ちゃんの両親の写真を見ても、直ちに両親の少なくとも一方がハイブリッドであると断言することはできないようにも思われます。 となれば大連の赤ちゃんの「異形感」はホッキョクグマ以外の血のなせることであると考える根拠にはなり得るかもしれません。

ともあれ天津の赤ちゃんもやはり自分の目で実際に見てみたいと思います。 天津は北京に近いですから比較的簡単に行けます。 秋には行ってきたいと思っています。 今年は何か五月雨的な中国訪問になりそうです。

(資料)
天津网 (Jul.17 2012)
新华网天津频道 (Jul.17 2012)

(過去関連投稿)
中国・天津市の天津海昌極地海洋世界でホッキョクグマの双子の赤ちゃん誕生!
中国・天津市の天津海昌極地海洋世界で誕生したホッキョクグマの人工哺育の双子の赤ちゃんが一般公開
中国・天津市の極地海洋世界の赤ちゃんと大連市の極地海洋館の赤ちゃんとの奇妙な外形上の類似点
by polarbearmaniac | 2012-07-17 20:00 | Polarbearology

カテゴリ

全体
Polarbearology
しろくま紀行
異国旅日記
動物園一般
Daily memorabilia
倭国旅日記
しろくまの写真撮影
旅の風景
幻のクーニャ
飼育・繁殖記録
街角にて
未分類

最新の記事

........and so..
at 2023-03-27 06:00
モスクワ動物園のディクソン(..
at 2023-03-26 03:00
ロシア・ノヴォシビルスク動物..
at 2023-03-25 02:00
ロシア・西シベリア、ボリシェ..
at 2023-03-24 02:00
鹿児島・平川動物公園でライト..
at 2023-03-23 01:00
ロシア・ノヴォシビルスク動物..
at 2023-03-22 03:00
名古屋・東山動植物園でフブキ..
at 2023-03-21 01:00
ロシア・ノヴォシビルスク動物..
at 2023-03-20 02:00
モスクワ動物園のディクソン ..
at 2023-03-18 22:20
ロシア・サンクトペテルブルク..
at 2023-03-18 03:00

以前の記事

2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月

検索