人気ブログランキング | 話題のタグを見る


街、雲、それからホッキョクグマ ~ Polarbearology & conjectaneum


by polarbearmaniac

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アメリカ・サンフランシスコ動物園での1982 ~ 83年のピケ (Piké) の人工哺育 ~ 実践から体系化へ

アメリカ・サンフランシスコ動物園での1982 ~ 83年のピケ (Piké) の人工哺育 ~ 実践から体系化へ_a0151913_1591959.jpg
人工哺育されたピケ Photo(C)Roger Ressmeyer

実践して成功したことをまとめ、それを知識として体系化しようという傾向は欧米のもろもろも分野でよく見られることです。 今回ご紹介したいのは1982 ~ 83年にアメリカのサンフランシスコ動物園で行われたホッキョクグマの人王哺育の例です。 この時に人工哺育された雌の赤ちゃんであるピケ (Piké) は順調に成育し、30歳になって現在でも元気にサンフランシスコ動物園で暮らしています。 このピケの昨年11月のお誕生会の様子は「アメリカ ・ サンフランシスコ動物園でホッキョクグマのお誕生会に10トンの雪のプレゼント」という投稿でご紹介しています。
アメリカ・サンフランシスコ動物園での1982 ~ 83年のピケ (Piké) の人工哺育 ~ 実践から体系化へ_a0151913_2121780.jpg
アメリカ・サンフランシスコ動物園での1982 ~ 83年のピケ (Piké) の人工哺育 ~ 実践から体系化へ_a0151913_2123439.jpg
Image : San Francisco Zoo

さて、このピケですが1982年11月16日にサンフランシスコ動物園で生まれましたが母親が育児をしなかったためにサンフランシスコ動物園では人工哺育に切り替えられたわけで、その時このピケの人工哺育を担当したのがサンフランシスコ動物園の獣医をしていたゲイル・ヘドバーグさんでした。 この人工哺育の様子を簡単にまとめた貴重な映像がありますので下にご紹介しておきます。是非ご覧ください。



このゲイル・ヘドバーグさんはその後もホッキョクグマ以外の動物で多くの人工哺育をてがけました。 ホッキョクグマに関しては、このピケの人工哺育の経験を基礎にしてここ10年ほどはホッキョクグマの母乳の分析に関する研究を行っています。 2011年の秋~冬に誕生したカナダ・トロント動物園のハドソンやデンマーク・スカンジナヴィア野生動物公園のシークーの人工哺育の際にはこのゲイル・ヘドバーグさんの母乳に関する研究結果に沿って赤ちゃんたちに与えるミルクの成分が考慮されたそうです。 タウリンを通常よりは多めにミルクに入れたというようなことも研究結果をふまえたて行われたのでしょう。
アメリカ・サンフランシスコ動物園での1982 ~ 83年のピケ (Piké) の人工哺育 ~ 実践から体系化へ_a0151913_2142875.jpg
このゲイル・ヘドバーグさんの研究結果は2011年9/10月号のZoo Biology 誌に掲載されたわけですが、それからわずか2か月後にはもうトロント動物園やスカンジナヴィア野生動物公園での人工哺育に利用されたわけで、こうした研究と飼育の実践の素早い結合こそ欧米のホッキョクグマの飼育の持つ強みだと言えましょう。 やはり日本の動物園の獣医さんや飼育担当者もこうした最新の研究結果を素早く飼育の実践に取り入れていくような環境を整備すべきでしょう。 このゲイル・ヘドバーグさんはその他、うつ症状のホッキョクグマをどう治療すべきかなどと言う点でも実践を通じて興味ある指摘を行っています。 それは “Smiling Bears” という本の中でも紹介されており、その内容の一部はネット上でも見ることができます。
アメリカ・サンフランシスコ動物園での1982 ~ 83年のピケ (Piké) の人工哺育 ~ 実践から体系化へ_a0151913_2253141.jpg
ピケ(Piké) Photo(C)Getty Images

人工哺育されたこのピケですが、30歳になった現在でも元気であり、人工哺育された個体は精神的な面で問題があり短命でもあるといった一般の認識はピケには全く当てはまらないようです。 ただしかしこの雌のピケも繁殖には成功しなかったようです。「人工哺育された雌は繁殖に成功しない。」という俗説だけは破ることができなかったということでしょうか。

(資料)
Gail Hedberg (Biography)
Wiley Online Library (Zoo Biography : September/October 2011 - Milk composition in free-ranging polar bears (Ursus maritimus) as a model for captive rearing milk formula)
Winnipeg Free Press (May.4 2009 - Readers will grin, bear Ontario scientist's memoir)
ZooBorns (Dec.3 2012 - Piké The Polar Bear Celebrates Her 30th Birthday at SF Zoo!)
HuffPost San Francisco (Nov.16 2012 - San Francisco Zoo Polar Bears Celebrate Their Birthday In Style)
sfist (Nov.15 2012 - Adorable Photos: SF Zoo's Polar Bears Frolic In Man-Made Snow)

(過去関連投稿)
アメリカ・サンフランシスコ動物園のアンディ逝く
アメリカ・サンフランシスコ動物園での「ホッキョクグマの雪の日」
アメリカ ・ サンフランシスコ動物園でホッキョクグマのお誕生会に10トンの雪のプレゼント
by polarbearmaniac | 2013-02-06 01:00 | Polarbearology

カテゴリ

全体
Polarbearology
しろくま紀行
異国旅日記
動物園一般
Daily memorabilia
倭国旅日記
しろくまの写真撮影
旅の風景
幻のクーニャ
飼育・繁殖記録
街角にて
未分類

最新の記事

........and so..
at 2023-03-27 06:00
モスクワ動物園のディクソン(..
at 2023-03-26 03:00
ロシア・ノヴォシビルスク動物..
at 2023-03-25 02:00
ロシア・西シベリア、ボリシェ..
at 2023-03-24 02:00
鹿児島・平川動物公園でライト..
at 2023-03-23 01:00
ロシア・ノヴォシビルスク動物..
at 2023-03-22 03:00
名古屋・東山動植物園でフブキ..
at 2023-03-21 01:00
ロシア・ノヴォシビルスク動物..
at 2023-03-20 02:00
モスクワ動物園のディクソン ..
at 2023-03-18 22:20
ロシア・サンクトペテルブルク..
at 2023-03-18 03:00

以前の記事

2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月

検索