人気ブログランキング | 話題のタグを見る


街、雲、それからホッキョクグマ ~ Polarbearology & conjectaneum


by polarbearmaniac

S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

フランス東部 ミュルーズ動物園でのヴィックスとセシの近況 ~ 優先されるオランダの若年個体のペア形成

フランス東部 ミュルーズ動物園でのヴィックスとセシの近況 ~ 優先されるオランダの若年個体のペア形成_a0151913_12123416.jpg
ヴィックスとセシ Photo(C)Mulhouse Alsace Agglomération/
Parc zoologique et botanique de Mulhouse)

先月末にオランダ(ロッテルダムとレネン)より、まもなく3歳になるロッテルダム動物園生まれの雄のヴィックスとレネンのアウヴェハンス動物園生まれの雌のセシが将来の繁殖を担うペアとしてフランス東部のミュルーズ動物園 (Parc zoologique et botanique de Mulhouse) にそろって移動した件は「オランダ・ロッテルダム動物園のヴィックスの近況 ~ 故郷へ帰還の背景とオリンカお母さんの母性」でご紹介していました。
フランス東部 ミュルーズ動物園でのヴィックスとセシの近況 ~ 優先されるオランダの若年個体のペア形成_a0151913_137207.jpg
来年4月にオープンする、ミュルーズ動物園に完成間近である総工費350万ユーロを費やした”l'Espace Grand Nord” という総面積が一万平方メートルの飼育展示場にはホッキョクグマなど極地の動物たちが暮らすことになります。 ホッキョクグマについては1000平方メートルの展示場が2つ設けられ、それぞれには池があって泳ぐことができるということです。 また、この動物園で従来飼育されていた2頭のホッキョクグマである雌のティナと雄のジュリはこの工事の期間中、大西洋岸ボルドー近郊のパルミール動物園 (Zoo de la Palmyre) に預けられたわけですがジュリは今年の5月にパルミール動物園で亡くなっています。 雌のティナについてはこの新施設の完成にあわせてミュルーズ動物園に戻ってくる予定だそうです。 この件については「フランス・ボルドー近郊、パルミール動物園のジュリ逝く ~ 故郷の新施設の完成を待たずに客死」をご参照下さい。
フランス東部 ミュルーズ動物園でのヴィックスとセシの近況 ~ 優先されるオランダの若年個体のペア形成_a0151913_12155745.jpg
セシとヴィックス
Photo(C)Parc zoologique et botanique de Mulhouse

ミュルーズ動物園のホッキョクグマも世代交代といったわけですが、この新しいペアであるヴィックスとセシは新施設オープンまでは非公開だそうですが、非常に元気である様子が伝えられています。 このようにして工事期間中も同園でホッキョクグマを飼育できるなら、もうさほど若いとはいえないティナとジュリをわざわざパルミール動物園に移動させることはなかったはずです。 新施設のオープンが半年も先であるにもかかわらずヴィックスとセシが早々とミュルーズ動物園に移動してきたのは要するに彼らの母親であるオランダのオリンカとフリーダムの来年の繁殖のためという以外に理由は見当たりません。 ヴィックスとセシを最初はスウェーデンのオルサ・グレンクリットに移動させたものの(仮にそこでヴィルベアとエヴァとの間での来年の繁殖を狙うためにヴィックスとセシの存在が障害になるという事情があったかもしれないにせよ)どういうわけかヴィックスとセシはまたオランダに戻り、そして今度はオープンもしていないミュルーズ動物園に移動させたりなどと、何か欧州の繁殖計画はオランダでの繁殖とオランダで生まれた個体のペア形成を優先するためならEAZAのコーディネーターはやたらと調整に熱心だという印象を持ちます。
フランス東部 ミュルーズ動物園でのヴィックスとセシの近況 ~ 優先されるオランダの若年個体のペア形成_a0151913_12185575.jpg
Photo(C)Parc zoologique et botanique de Mulhouse

(資料)
L'Alsace.fr (Nov.19 2013 - Un nouveau couple d’ours polaires pour Mulhouse)
Mulhouse Alsace Agglomération (Nov.19 2013 - Première image des deux nouveaux ours polaires du zoo de Mulhouse)

(過去関連投稿)
フランス・アルザス地方のミュルーズ動物園の新施設建設計画 ~ 2頭のホッキョクグマの移動について
チェコとフランスにおけるホッキョクグマの搬出入の映像
フランス・ボルドー近郊、パルミール動物園のジュリ逝く ~ 故郷の新施設の完成を待たずに客死
オランダからスウェーデンへ ~ ヴィックスとセシの新ペアとしての旅立ちの日ついに来る
オランダ・ロッテルダム動物園のヴィックスの同園での最後の一日 ~ 最終移動先はウィーンか?
スウェーデンのオルサ・グレンクリットのベアパークに到着後のヴィックスとセシ
スウェーデン、オルサ・グレンクリットのベアパークのヴィックスが再び生まれ故郷のロッテルダム動物園へ
オランダ・ロッテルダム動物園のヴィックスの近況 ~ 故郷へ帰還の背景とオリンカお母さんの母性
by polarbearmaniac | 2013-11-25 13:00 | Polarbearology

カテゴリ

全体
Polarbearology
しろくま紀行
異国旅日記
動物園一般
Daily memorabilia
倭国旅日記
しろくまの写真撮影
旅の風景
幻のクーニャ
飼育・繁殖記録
街角にて
未分類

最新の記事

........and so..
at 2023-03-27 06:00
モスクワ動物園のディクソン(..
at 2023-03-26 03:00
ロシア・ノヴォシビルスク動物..
at 2023-03-25 02:00
ロシア・西シベリア、ボリシェ..
at 2023-03-24 02:00
鹿児島・平川動物公園でライト..
at 2023-03-23 01:00
ロシア・ノヴォシビルスク動物..
at 2023-03-22 03:00
名古屋・東山動植物園でフブキ..
at 2023-03-21 01:00
ロシア・ノヴォシビルスク動物..
at 2023-03-20 02:00
モスクワ動物園のディクソン ..
at 2023-03-18 22:20
ロシア・サンクトペテルブルク..
at 2023-03-18 03:00

以前の記事

2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月

検索