人気ブログランキング | 話題のタグを見る


街、雲、それからホッキョクグマ ~ Polarbearology & conjectaneum


by polarbearmaniac

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

阿蘇・カドリー ドミニオンのカアチャン亡くなる ~ 国内最高齢(1983年誕生) が実は真相だった

阿蘇・カドリー ドミニオンのカアチャン亡くなる ~ 国内最高齢(1983年誕生) が実は真相だった_a0151913_0433096.jpg
実は国内最高齢であったカアチャン
(Kaachan the polar bear/Белая медведица Каачан)

(2012年6月9日撮影 於 阿蘇・カドリー ドミニオン)

阿蘇のカドリー ドミニオンから発表がありました。同施設で飼育されていた雌のホッキョクグマであるカアチャンが本日2月9日の早朝に亡くなったとのことです。享年32歳(このことはあとで述べます)。彼女には本当にご苦労様でしたと心から申し上げたいと思います。

ゆっくりと歩くカアチャン(2012年6月9日撮影)

カアチャンが高齢まで生きていられた大きな理由の一つは阿蘇水系の温度の低い地下水が飼育場に降り注がれていたからだと考えても間違いではないでしょう。彼女のパートナーだったトウチャンが亡くなったのが2010年10月3日でしたが、カアチャンはそれから5年と4ヶ月を一頭で暮らしていたわけでした。以前の「カアチャン、その謎に満ちた出自、そして実年齢の怪 ~ "Ursus Maritimus arcānus"」、及び「現在日本国内最高齢のホッキョクグマはどの個体か? ~ カアチャン、ユキ、ナナの三候補を比較する」という投稿から一年半以上経過しているわけですが、その投稿で問題としたカアチャンの生年について私はその後も折りにつけて追及を重ねたのですが、その結果としてカナダの非公開資料に基づいてカアチャンがカナダで捕獲されたのが1984年(月日特定は不能)であることが間違いないことまで突き止めていたわけです。つまりこのことが何を意味するかと言いますと、カアチャンの生年は実は1983年であることを意味しているわけです。仮にカアチャンが1984年の生まれだったとすれば、その年に捕獲されるということは生後1~2ヶ月で母親と一緒に巣穴から出てきたことを意味するわけで、これはありえないということです。1983年の11~12月に誕生していたからこそ彼女は1984年に捕獲されたというわけです。さらにその後の調査で、トロント動物園の保護記録から徳山動物園のユキがカナダで捕獲された日付が1985年8月15日であることを突き止めました。つまりユキの生年は1984年の11~12月であることを意味しているわけです。つまり以上を纏めますとカアチャンはユキ(そして飼育下で誕生し誕生日が特定している仙台のナナ)よりも一歳年上であり、そして本日2月9日まで国内最高齢のホッキョウグマであったということが真相だったというわけです。

カアチャンの表情(2014年6月21日撮影)

謹んで心よりカアチャンの冥福を祈ります。
カアチャンさん、本当に長い間ご苦労さまでした。

(資料)
阿蘇カドリードミニオン (Feb.9 2016 - 2016年2月9日、ホッキョクグマの「カアチャン」が亡くなりました)

(過去関連投稿)
トウチャン、カアチャン健在!
真打ち老夫婦への氷のプレゼント
日本最高齢のホッキョクグマとなったトウチャンの素顔
トウチャン、カアチャンに末永い幸あれ!
カドリー・ドミニオンのトウチャン逝く...
阿蘇に降る悲しき雪~瀕死のカアチャンとの別れ(1)
阿蘇に降る悲しき雪~瀕死のカアチャンとの別れ(2)
復活したカアチャンとの再会  ~   "Heiliger Dankgesang eines Genesenen an die Gottheit"
カアチャン、その謎に満ちた出自、そして実年齢の怪 ~ "Ursus Maritimus arcānus"
美しく年齢を重ねたユキ、その出自の奇妙な謎に迫る ~ カアチャン、ミッキー、謎の死亡個体X を結ぶ線
29歳となったナナ、その決して色褪せぬ優雅さ ~ 伝説化された偉大なホッキョクグマの娘ここにあり!
現在日本国内最高齢のホッキョクグマはどの個体か? ~ カアチャン、ユキ、ナナの三候補を比較する
by polarbearmaniac | 2016-02-09 23:30 | Polarbearology

カテゴリ

全体
Polarbearology
しろくま紀行
異国旅日記
動物園一般
Daily memorabilia
倭国旅日記
しろくまの写真撮影
旅の風景
幻のクーニャ
飼育・繁殖記録
街角にて
未分類

最新の記事

........and so..
at 2023-03-27 06:00
モスクワ動物園のディクソン(..
at 2023-03-26 03:00
ロシア・ノヴォシビルスク動物..
at 2023-03-25 02:00
ロシア・西シベリア、ボリシェ..
at 2023-03-24 02:00
鹿児島・平川動物公園でライト..
at 2023-03-23 01:00
ロシア・ノヴォシビルスク動物..
at 2023-03-22 03:00
名古屋・東山動植物園でフブキ..
at 2023-03-21 01:00
ロシア・ノヴォシビルスク動物..
at 2023-03-20 02:00
モスクワ動物園のディクソン ..
at 2023-03-18 22:20
ロシア・サンクトペテルブルク..
at 2023-03-18 03:00

以前の記事

2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月

検索