人気ブログランキング | 話題のタグを見る


街、雲、それからホッキョクグマ ~ Polarbearology & conjectaneum


by polarbearmaniac

S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

神戸・王子動物園のみゆき (Miyuki) が国内最高齢の満31歳の誕生日を迎える ~ 「外柔内剛型」の「灘の貴婦人」健在

神戸・王子動物園のみゆき (Miyuki) が国内最高齢の満31歳の誕生日を迎える ~ 「外柔内剛型」の「灘の貴婦人」健在_a0151913_21564719.jpeg
みゆき (Miyuki) Photo(C) 王子動物園

神戸市の王子動物園で飼育されている雌(メス)のホッキョクグマであるみゆき (Miyuki) (1990年11月30日 大阪・天王寺動物園生まれ)が昨日11月30日に満31歳となりました。国内最高齢のホッキョクグマといえば今まであまりにも仙台のナナのイメージが強かったためか、ナナが亡くなったあとに「次の国内最高齢は....」などと考えるようなことは私にはあまりなかったと言えます。気がついて見るといつの間にか、みゆきが国内最高齢になってしまいました。さて、昨日11月30日のみゆきの様子について映像を撮られた方がいますので、それをご紹介しておきましょう。


国内のホッキョクグマで高齢の個体をざっと並べてみますと、

・みゆき  (#1308 Miyuki  1990年11月30日生まれ)
・バリーバ (#976 Ballyba  1990年12月17日生まれ)
・サツキ  (#1556 Satsuki 1991年11月14日生まれ)
・バフィン (#852 Baffin   1991年12月9日生まれ)

.....といったところでしょうか。その他、1991年生まれの個体では野性出身のジャンブイ(ヤンブイ)(#1619 Ямбуй/Yambui) がいますが、彼は野生出身ですので正確な誕生日は不明です。私の記憶ではズーラシアは確かジャンブイの生年を1992年としていたはずですが、ジャンブイ(ヤンブイ)と双子の兄弟であったことが明らかにされたウンタイ(ウムカ #1618 Унтай/Умка - 豪太の父) についてモスクワ動物園は公式記録でウンタイの生年は1991年と確定的に記載していますので、よってジャンブイ(ヤンブイ)の生年も自動的に1991年と確定されたことになります。ですから彼も上の四頭に加えてよいでしょう。

みゆきが札幌のララ、旭川のルルとは血の繋がりがあります。旭山動物園で1979年12月3日に誕生したの双子兄弟であったダイ(#205)とショウ(#206)ですが、このうちダイ (Pole #205 1979~2010 - すなわちシロー)がララとルルの父親です。一方でショウ(#206)は血統台帳上では改名されてユキオ (Yukio #206 1979~1995) となりましたが彼がみゆきの父親です。みゆきには同父同母の1987年11月16日生まれの姉にあたるコユキ (#1285 Koyuki 1987~1991) と妹にあたるユキミ (#1492 Yukimi 1993~1995) という二頭がいましたが、この二頭共に夭折しています。異父同母の弟にはユキスケ(#2809/#1628 Yukisuke 1998~1999) がいます。彼も一歳の若さで夭折しています。.....ということで、みゆきはララとルル、そしてララの8頭の子供たちと血の繋がりがあるというわけです。

毎日新聞の記事によれば、みゆきは「灘の貴婦人」と呼ばれているようです。なるほどと納得できる感じがします。そしてさらに言えば、このみゆきは「外柔内剛型」のホッキョクグマではないかとも思っています。ララよりもルルに近い感じがします。

それから、彼女の名前は「みゆき」が正しいのか「ミユキ」が正しいのか、実は私にはよくわからないといったところです。いや、本当は「美雪 ("Beautiful Snow")」なのかもしれません。文章を書いていくとカタカナの「ミユキ」のほうが読みやすいだろうと思います。ただし、血統台帳上では #1308 Miyuki というのが名前です。数字4ケタとアルファベット、これが正式な「ホッキョクグマの名前」です。となりますと、日本語ではアルファベットの名前はカタカナ表記しますので、「ミユキ」のほうが正しいという考え方になりそうです。基本的には私はホッキョクグマの名前はカタカナ表記すべきだとは思いますが、しかしこれを徹底していきますと、豪太 (#1753 Gota) は「ゴウタ」と書かねばならなくなり、不都合ですね。「灘の貴婦人」には日本語ではやはり「みゆき」のほうがピッタリします。こういったことは欧米人には全く理解できないことだろうと思います。

(資料)


by polarbearmaniac | 2021-12-01 00:30 | Polarbearology

カテゴリ

全体
Polarbearology
しろくま紀行
異国旅日記
動物園一般
Daily memorabilia
倭国旅日記
しろくまの写真撮影
旅の風景
幻のクーニャ
飼育・繁殖記録
街角にて
未分類

最新の記事

........and so..
at 2023-03-27 06:00
モスクワ動物園のディクソン(..
at 2023-03-26 03:00
ロシア・ノヴォシビルスク動物..
at 2023-03-25 02:00
ロシア・西シベリア、ボリシェ..
at 2023-03-24 02:00
鹿児島・平川動物公園でライト..
at 2023-03-23 01:00
ロシア・ノヴォシビルスク動物..
at 2023-03-22 03:00
名古屋・東山動植物園でフブキ..
at 2023-03-21 01:00
ロシア・ノヴォシビルスク動物..
at 2023-03-20 02:00
モスクワ動物園のディクソン ..
at 2023-03-18 22:20
ロシア・サンクトペテルブルク..
at 2023-03-18 03:00

以前の記事

2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月

検索