人気ブログランキング | 話題のタグを見る


街、雲、それからホッキョクグマ ~ Polarbearology & conjectaneum


by polarbearmaniac

S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

節分の日のよこはま動物園・ズーラシアでのゴーゴ (Gogo) とシルカ (Shilka) ~ 当初予想よりも長期戦となるか

節分の日のよこはま動物園・ズーラシアでのゴーゴ (Gogo) とシルカ (Shilka) ~ 当初予想よりも長期戦となるか_a0151913_23130451.jpg
シルカさん、ゴーゴ君、おはようございます。
節分の日のよこはま動物園・ズーラシアでのゴーゴ (Gogo) とシルカ (Shilka) ~ 当初予想よりも長期戦となるか_a0151913_23155302.jpg
今日はやや風が冷たく感じるズーラシアである。横浜とはいっても海岸部よりもここは寒いのである。
節分の日のよこはま動物園・ズーラシアでのゴーゴ (Gogo) とシルカ (Shilka) ~ 当初予想よりも長期戦となるか_a0151913_23180618.jpg
この二頭に繁殖行動の予兆が見えるということだが、先週より何か進展したのだろうか?
節分の日のよこはま動物園・ズーラシアでのゴーゴ (Gogo) とシルカ (Shilka) ~ 当初予想よりも長期戦となるか_a0151913_23231746.jpg
ゴーゴはなかなか慎重である。
節分の日のよこはま動物園・ズーラシアでのゴーゴ (Gogo) とシルカ (Shilka) ~ 当初予想よりも長期戦となるか_a0151913_23252341.jpg
ゴーゴは、そう簡単にはシルカのペースには乗らない。
節分の日のよこはま動物園・ズーラシアでのゴーゴ (Gogo) とシルカ (Shilka) ~ 当初予想よりも長期戦となるか_a0151913_23424706.jpg
互いに部分的に "courtship behavior"(求愛行動)のようなものは見せるが、タイミングがずれているようである。
節分の日のよこはま動物園・ズーラシアでのゴーゴ (Gogo) とシルカ (Shilka) ~ 当初予想よりも長期戦となるか_a0151913_23451031.jpg


Gogo and Shilka the Polar Bears are associating with each other in courtship behavior (1) on Feb.3 2023, at Yokohama Zoo (Zoorasia)

節分の日のよこはま動物園・ズーラシアでのゴーゴ (Gogo) とシルカ (Shilka) ~ 当初予想よりも長期戦となるか_a0151913_23522987.jpg
かつて予想していたよりも長期戦になるかもしれない。まだ2月になったばかりである。
節分の日のよこはま動物園・ズーラシアでのゴーゴ (Gogo) とシルカ (Shilka) ~ 当初予想よりも長期戦となるか_a0151913_23551357.jpg
シルカも環境が大きく変化したので、それに順応していくほうが大事である。
節分の日のよこはま動物園・ズーラシアでのゴーゴ (Gogo) とシルカ (Shilka) ~ 当初予想よりも長期戦となるか_a0151913_00035755.jpg
シルカは大きく変貌した。「情」のホッキョクグマから、直観的・身体的な抽象性といったものが彼女の特徴ちなった。これは彼女の母親であるゲルダ、祖母であるシモーナとは全く異なる道である。
節分の日のよこはま動物園・ズーラシアでのゴーゴ (Gogo) とシルカ (Shilka) ~ 当初予想よりも長期戦となるか_a0151913_23575755.jpg
このゴーゴは「懐の広い」ホッキョクグマへと成長したようだ。
節分の日のよこはま動物園・ズーラシアでのゴーゴ (Gogo) とシルカ (Shilka) ~ 当初予想よりも長期戦となるか_a0151913_00003023.jpg
さすがにアンデルマの息子だけのことはある。
節分の日のよこはま動物園・ズーラシアでのゴーゴ (Gogo) とシルカ (Shilka) ~ 当初予想よりも長期戦となるか_a0151913_00155572.jpg
今日の写真撮影は失敗だった。実はこのホッキョクグマの飼育展示場に着く前にいろいろ園内の様子を撮影したのだが、ISO AUTO低速限界を1/125 として撮影した。そのままこのホッキョクグマの飼育展示場に着いてホッキョクグマたちを撮影したのだが、私がその「ISO AUTO低速限界1/125」を変更するのを忘れて無意識的に「絞り優先モード」で撮影してしまった。つまりほとんど全ての写真のシャッタースピードが1/125 で撮影されてしまったため被写体ブレのある写真ばかりになってしまったのである。 こんな経験は初めてだった。
節分の日のよこはま動物園・ズーラシアでのゴーゴ (Gogo) とシルカ (Shilka) ~ 当初予想よりも長期戦となるか_a0151913_00291806.jpg
今日は園長さんもホッキョクグマの写真を何枚も撮影しておられた。なかなか素晴らしいカメラをお持ちだった。ただし何となく感じたのは、ズーラシアの園長さんは必ずしもホッキョクグマファンではないな、という感じだった。ホッキョクグマファンというのは天王寺動物園の向井さんである。ただし向井さんがカメラを持って写真を撮影した姿は見たことはないが(少なくとも札幌では)。やはりホッキョクグマの繁殖に成功した動物園の園長さんでないとホッキョクグマファンにはならないようである。今日も13時前に動物園を出た。

SONY α9 II
TAMRON 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD
Panasonic HC-VX2M-G
(Feb.3 2023@よこはま動物園 ズーラシア) 

(*追記)今日はあと二つほど動画を撮影した。興味のある方は下をそれぞれワンクリック頂きたい。

節分の日のよこはま動物園・ズーラシアでのゴーゴ (Gogo) とシルカ (Shilka) ~ 当初予想よりも長期戦となるか_a0151913_00531537.jpg
Gogo and Shilka are associating with each other in ccourtship behavior(2) on Feb.3 2023, at Yokohama Zoo (Zoorasia.)

節分の日のよこはま動物園・ズーラシアでのゴーゴ (Gogo) とシルカ (Shilka) ~ 当初予想よりも長期戦となるか_a0151913_00534053.jpg
Gogo the Polar Bear is getting daily treat, at Yokohama Zoo (Zoorasia) in Japan, on Feb. 3 2023

by polarbearmaniac | 2023-02-04 00:30 | しろくま紀行

カテゴリ

全体
Polarbearology
しろくま紀行
異国旅日記
動物園一般
Daily memorabilia
倭国旅日記
しろくまの写真撮影
旅の風景
幻のクーニャ
飼育・繁殖記録
街角にて
未分類

最新の記事

........and so..
at 2023-03-27 06:00
モスクワ動物園のディクソン(..
at 2023-03-26 03:00
ロシア・ノヴォシビルスク動物..
at 2023-03-25 02:00
ロシア・西シベリア、ボリシェ..
at 2023-03-24 02:00
鹿児島・平川動物公園でライト..
at 2023-03-23 01:00
ロシア・ノヴォシビルスク動物..
at 2023-03-22 03:00
名古屋・東山動植物園でフブキ..
at 2023-03-21 01:00
ロシア・ノヴォシビルスク動物..
at 2023-03-20 02:00
モスクワ動物園のディクソン ..
at 2023-03-18 22:20
ロシア・サンクトペテルブルク..
at 2023-03-18 03:00

以前の記事

2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月

検索